2023-09-19 Tue : ヌーリ、闇の怪物
#09月19日 #2023-WN38 #2023-09-19 #2023年09月
生活
稲わらロールが転がっている景色、かわいいなあ。
https://gyazo.com/91479bf7cf1405ebf75fc951cf683b16
雑なランチ。nosh のお弁当を、茹でた香薫が埋め尽くす。日記においてウインナーじゃなくて香薫って呼んだのはこれが初じゃん。
https://gyazo.com/bb402635a26561858f4c5b8c1cb87ce6
駐車場にくるみを停めていたとき、くるみと同じ茶色のキューブがやってきて近くに停まった。キューブだなあ、うちと同じだなあ、と思ってなんとなく眺めていたら、その車から幼児が出てきてこっちを見て「あ!」となにかに気付いた様子で指をさした。たぶん、ぼくと同様に「うちと同じキューブじゃん」って思ったんじゃないかな〜。笑顔で手をふっておいた。かわいいね。
そういや、わしの身の回りに Lightning のインターフェイスはどれくらい残っているんじゃろ、と思って軽く眺めてみたら。Magic Trackpad 2 と AirPods Pro の充電を Lightning で行っていた。これらはケーブルが生えているところで充電するだから、しばらくこのままでいいや。
小学校に行き始めたころになんとなく MINTIA を買って、児童のみなさんに香りでご迷惑をおかけしないようにと思って登校前に口に放り込む習慣になっている。パッケージを並べるとトレーディングカードゲームのカードみたいで好きな雰囲気。見た目がかっこいいと迫力が出るね。
https://gyazo.com/e479e9ae3fcc24f08b1e71367178c7d5
ハトが田んぼに集まってなにかをつっついているようだった。ざっと 30 羽くらいいたかなあ。ライスパーティだろうか。
https://gyazo.com/f5b43a2a2b9e8d24a646743e9d4fbd41
夜ごはん。余っていたじゃがいもとナスを適当に切ってペペロンチーノにした。
https://gyazo.com/44119def4a5b08ef7454b0eccd884ce3
注文してあった Eufy Security SmartTrack Card が届いたのでお財布に忍ばせておいた。残念ながら、ぼくはお財布を紛失するタイプの人間なのだよ。これが役に立つようなことのない日々を過ごしていきたい。
https://gyazo.com/ef910939dd096521ee791181012baa0b
時間と体力に余裕があると感じたので適当に収録してオオワダ発声練習を更新した。声日記的なコンテンツをカジュアルにやっていきたいと思っている。
https://june29.substack.com/p/vocal-training-10
Airchat の Android アプリも公開されたから、こっちはこっちで遊んでいきたいのだった。
ウィズコロナ
ウィズコロナというのであれば、天気予報並に日々感染症情報を伝えるくらいはしてほしい。
雨が降りそうなら洗濯物は部屋干しするし、台風が来そうなら影響を受けそうなものは片づけ、交通機関の運休に備えたりもするだろう。
それと同じように、感染リスクが高いときは、市民が身を守ることができるよう、情報と手段は提供してほしい。
新型コロナワクチン秋接種 – Going Pollyanna
そうさなあ。松本市は 2023 年の秋からの接種を案内してくれていたので、ぼくはすでに予約済み。たしかにこの案内がなかったら「言ってくれよ〜〜」となっていたかもしれない。
テクノロジと自由
もし、その間違いがわからないなら、その人は自動翻訳に飲まれて終わる。
しかし、こうやって知の管理は次第にAIへシフトしていく。
しかし、AIの間違いがわかる人間でないと、AIの言うことから逃げられなくなって、飲み込まれて自由ではない。
知識と技術の継承としてのAI - Togetter
本筋から外れるような外れないような話で。一連の投稿の中で「AI」「AI」と表記が揺れまくっていて、ぼくらは AI 活用の手前の手前の手前の手前くらいの文字入力ですらコンピュータ次第なんだよな、不自由だな、とよくわからないことが気になっちゃって、そのことで勝手に論旨に対する納得が高まっておもしろかった。
「たしかにあなたの言う通りですね」と思いながら読んだ。
漫画
『黄泉のツガイ』の 5 巻を読んだ。『鋼の錬金術師』のファンがよろこびそうな演出が…!
『TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには』の 19 巻を読んだ
『出会って5秒でバトル』の 23 巻を読んだ
ビデオゲーム
寝る前に『UnderMine』を少し。
https://gyazo.com/be7ef7394a1385b590ba29edf7927b67
https://gyazo.com/1013ac6d3b00af21664e0edd80abf2b0
https://gyazo.com/14b52ebc8e67558122a881c0a6608d3f
ここまで到達したのは初めて。ボス 3 に挑むぞい。
https://gyazo.com/a9080a862fa8db5549ca36d954f55da6
ガブちゃん!
https://gyazo.com/1364b39d0b7e845c84e66801a2ff755c
無事に殺されました……。
https://gyazo.com/16910a045377797252fcf2e1c5d54f8a
集めたゴールド、レリック、どちらも過去最高だったね〜。けっこう強かったんだけどね、力及ばず。
https://gyazo.com/bcd6ef73916a9e24d8b27c15f862c49b
ツイート
@juneboku の 2023-09-19 のツイート
今日の n 年前
2022-09-19 / 2022-09-19 Mon : ヴィクトリアステーション
2021-09-19 / 2021-09-19 Sun : 二代目が焼く本物のどら焼き
2020-09-19 / 2020-09-19 Sat : THEリガニ FIRST TAKE
2019-09-19 / 2019-09-19 Thu : 気持ちいい秋晴れ
2020 年は土日月火と 4 連休だったのか〜。なかむらや志水の近くで偶然に hiboma さんと遭遇したのが 2021 年だった。ヴィクトリアステーションのことを思い出していた 2022 年。The HEADLINE はまるまる 1 年間お世話になっていることになる。
ナビ
前日 : 2023-09-18 Mon : 稲わら山賊団
翌日 : 2023-09-20 Wed : 明日への元気と夢を満載!
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-09-19